Reminds me of~.は、思い出させるという意味の英会話フレーズです。誰かのことや、懐かしいことなど何かを思い起こさせる時に使います。3点セットで覚えると役に立つ英会話フレーズです。
このレッスンはサンドイッチ英会話 「My friend Nick」シリーズのサンプルレッスンです。
サンドイッチのパンに具を挟む要領で、基本構文(パン)に、言いたいこと(お好みの具)を瞬時に挟めるようにトーレーニングする画期的な英会話教材。どんな状況でも臨機応変に対応できる本当の会話能力をマスターできる英会話教材、それがサンドイッチ英会話です!
正規版では音声ファイルでネイティブが発音している例文を聴き、練習することができます。
イメージトレーニング
あなたとニックは本屋で洋楽雑誌を見ています。あなたは昔好きだったロックグループの特集記事を見つけました。高校時代にそのロックグループのコピーバンドをしていたあなたは、ニックにこう言います。
「これ、高校時代を思い出すなぁ」
This reminds me of my~. ポイント説明
今回のサンドイッチのパンは This reminds me of my~. 「これは私の〜を思い出させる」
remind は「思い出す、気づく」という意味で、他動詞であるため必ず目的語が後ろに付きます。ここでは、me が目的語で、remind me という形になり「私に思い出させる」という意味になります。また remind me of の句動詞で使われることがほとんどですので、この3点セットで覚えましょう。
そして、ここでは主語が This なので、三人称単数の s をつけるのも忘れないようにします。
それではイメージトレーニングの答えを聞いてみましょう。
This reminds me of my high school days.
This reminds me of my~. エクササイズ 例文
これ、子供の頃を思い出すなぁ。
This reminds me of my childhood.
これ、カナダのホリデーを思い出すなぁ。
This reminds me of my holiday in Canada.
これ、私のはじめての仕事を思い出すなぁ。
This reminds me of my first job.
これ、はじめての彼氏を思い出すなぁ。
This reminds me of my first boyfriend.
これ、高校の歴史の先生を思い出させるよ。
This reminds me of my high school history teacher.
これは祖母のことを思い出させます。
This reminds me of my grandmother.
これは私の兄を思い出させます。
This reminds me of my brother.
これ、元カノのことを思い出すなぁ。
This reminds me of my ex.
これは私のふるさとを思い出させます。
This reminds me of my hometown.
これは私の親友を思い出させます。
This reminds me of my best friend.
こちらもチェック!
人恋しいだけじゃない!ネイティブのI miss~.の使いかた
サンドイッチ英会話
一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!