Let’s agree to disagree
Agree to disagree は直訳すると「反対に賛成する」。ややこしいですが、意見が違うということを認めると言い換えるとわかりやすいでしょうか。どれだけ話し合っても意見がまとまらない時に使うイディオムです。
Agree to disagree 意味
意見の不一致を認める、見解の相違を認め合う、考え方の違いを認める
どちらの言い分も正しく、それ以上話し合っても1つの意見にはまとまらない様な時に、話し合いを締めくくる時に言うフレーズです。
Agree to disagree の例文
Let’s agree to disagree.
意見の違いってことでまとめよう。
We have been arguing about this for hours. Let’s just agree to disagree.
もう何時間も話し合ってるよ。まぁ、「意見の違い」ってことでまとめよう。
You believe God exists. I don’t. Instead of trying to convert me, let’s just agree that we disagree and respect each other’s beliefs.
神の存在を信じてるんだ。私は信じないわ。私の意見を変えようとする代わりに意見の違いを認め合いましょうよ。お互いの信教を尊重しましょう。
会話
有名なギタリストについて話している2人の友達
A: Jimi Hendrix has to be the greatest guitarist of all time.
B: Jimi is one the greats, but Edward Van Halen is the greatest.
A: You can’t be serious. Jimi changed the way guitar was played.
B: Yes, he did, but Eddie has been far more innovative and influential.
A: Not influential, just popular.
B: You have no idea what you are talking about.
A: Well, let’s just agree to disagree.
B: Fine by me.
A: ジミーヘンドリックスは最高のギタリストに違いないね。
B: ジミーはすごいギタリストの1人だけど、エドワードヴァンヘレンこそ最高のギタリストさ。
A: 冗談だろ。ジミーはそれまでのギタープレイを変えたんだぜ。
B: その通りさ。けど、エディーはそれより遥かに革新的で強い影響力を持ってるじゃん。
A: 影響力が強いんじゃなくて、ただ人気があるだけさ。
B: お前、自分のいってることわかってないんじゃね?
A: まぁ、お互い違う意見があるってことにしとこうぜ。
B: 俺はかまわないけど。
サンドイッチ英会話
一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!