Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Google Podcasts | RSS
サンドイッチ英会話ポッドキャスト第21回目です。今回は皆さんにオーストラリアのカフェでの生英会話を聴いてもらいます。雑音があってちょっと聞きづらいですが、実際海外で英語に触れる時はこんな感じです。ネイティブのスピードに挑戦してみてください。
カフェに入るとスタッフが挨拶して、質問しています。聞き取れますか?
サンドイッチ英会話ポッドキャスト第21回目:スクリプト
What the waitress said
- Hi, how are you going?
- After a table for two? (Would you like a table for two?)
- I can offer you the window, or you can sit here (referring to a table)
Note: the waitress say “in the window’ because we sat in a window booth. Normally, “by the window” is more commonly used.
しばらくしてスタッフが注文を聞きにきました。
Conversation when ordering
Waitress: Ready to order?
Nick: Ready? (to Kaoru) Yeah, we’re ready.
Kaoru: How big is it? Is it big? (pointing in to the menu)
Waitress: Yeah, it’s like that big (gesturing with her hands). It’s quite big.
Nick: Alright. Do you want to just share that? (to Kaoru)
Nick: Alright, can we just share the…….. Lamb sandwich? Yeah.
Waitress: Lamb sandwich? Yeah, not a problem.
このようにオーストラリアのカフェで使われる接客英語はとてもカジュアルです。そして会話にはジェスチャーなどのボディランゲージが多く使われていますね。
それから、1つの物をシェアすることもよくあります。今回のサンドイッチもやはり大きくて半分づつで調度良い量でした。
ラムサンドイッチ、美味しかったです。ごちそうさまでした。
サンドイッチ英会話
一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!