I’m dying to+動詞とI’m dying for +名詞 意味と例文集

何かを熱望している時に使うフレーズです。動詞を使えば「したくてしたくてたまらない!」、名詞を使えば「欲しくてたまらない」

 

I’m dying to 意味

I’m dying to は何かをすごくやりたいという強い欲求があることを話す時に使うフレーズです。
「〜したくてたまらない」「〜したくて仕方がない」

I’m dying to see that new Brad Pitt movie! It’s supposed to be really good!
新しいブラッド・ピットの映画を観たくて仕方がないわ!すごくいいらしいのよ!

My wife and I are dying to try that new Italian restaurant! We love pasta!
妻と僕はあの新しいイタリアンレストランに行ってみたくてしょうがないん!僕たちはパスタが大好きだからね!

I’m dying to get out of the office! It has been such a stressful day.
会社から出たくてたまらないよ!大変な日になったからね。

I’m dying to go to the toilet.
トイレに行きたくて仕方ない。

*例文の最初の2例のように、この表現を使う時は通常ポジティブな意味で使われることがほとんどです。しかし、3つ目の例文のようにネガティブな意味で使うこともあります。4つ目の例のように、切迫している時にも使います。

 

I’m dying to の例文

I’m dying to see you.
君に逢いたくてたまらないよ。

I’m dying to know what happened.
何があったか知りたくて仕方ない。

I’m dying to go to Australia.
オーストラリアへ行きたくて仕方がないんだ。

I’m dying to hear your news.
新しいニュースを聞きたくてたまらない。

I’m dying to go to the bathroom.
トイレに行きたくて仕方ないんだ。

We’re dying to meet your new boyfriend.
私達、あなたの新しい彼氏にすっごく会いたいんだけど。

I’m dying to see the new Star Wars movie.
新しいスターウォーズの映画が観たくてたまらない。

I’m dying to play that game.
あのゲームをやりたくてたまらない。

I’m dying to take a holiday.
休暇を取りたくて仕方がない。

I’m dying to read that book.
あの本を読みたくて仕方ないんだ。

 

I’m dying for + noun は何か物が欲しい時。

「〜が欲しくてたまらない」「〜が欲しくて仕方がない」。日頃の習慣やよくする行動などをしたい時によく使います。

I’m dying for の例文

I’m dying for a drink.
飲み物が欲しくてたまらない。

I’m dying for a break.
休憩したくてたまらない。

I’m dying for something to eat.
何か食べたくて仕方がない。

I’m dying for a cigarette.
葉巻が欲しくてたまらない。

I’m dying for a beer.
ビールが飲みたくて仕方がない。

I’m dying for a wee.
おしっこしたくて仕方がない。

I’m dying for a taste.
味見がしたくてたまらない。

I’m dying for a holiday.
休暇が欲しくてたまらない。

I’m dying for some peace and quiet.
平穏と静寂がほしくて仕方がないわ。

I’m dying for a cup of coffee.
コーヒーが欲しくてたまらない。

 

サンドイッチ英会話

一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!