ホームステイ中、あなたはお客様ではなく家族の一員です。特別扱いではなく、できるだけ普段通りに接してもらうことが、お互いにストレスにならない方法です。手伝いを申し出る 「手を貸すよ」の英語表現 Let me give you a hand with ~.を使って、お手伝いできることは自分から積極的に参加しましょう。
このレッスンはサンドイッチ英会話 中級レベルのサンプルレッスンです。
サンドイッチのパンに具を挟む要領で、基本構文(パン)に、言いたいこと(お好みの具)を瞬時に挟めるようにトーレーニングする画期的な英会話教材。どんな状況でも臨機応変に対応できる本当の会話能力をマスターできる英会話教材、それがサンドイッチ英会話です!
正規版では音声ファイルでネイティブが発音している例文を聴き、練習することができます。
イメージトレーニング
あなたは美味しい夕食をいただいたあと、キッチンにたくさんの汚れたお皿やコップがあることに気がつきました。ホストマザーはとても疲れているように見えるので、あなたは皿洗いを手伝おうと思います。
そこであなたはこう言います。
「皿洗いを手伝わせてよ」
Let me give you a hand with ~. ポイント説明
今回のサンドイッチのパンは Let me give you a hand with ~.「〜を手伝わせてください」「〜を手伝わせてよ」「手を貸しますよ」 という意味です。
Let me は「私に〜させて」という意味で、give you a hand は「あなたの手伝いをする」という意味です。直訳をすると「私に手を与えさせて」となりますが、日本語の「手を貸す」とよく似ていますね。
それではイメージトレーニングの答えを聞いてみましょう。
Let me you give you a hand with the dishes.
Let me give you a hand with ~.のパンを使って、色々なサンドイッチの作り方を例文を聴きながら発音して覚えましょう。
Let me give you a hand with ~. エクササイズ 例文
宿題を手伝わせてよ。
Let me give you a hand with your homework.
ゴミ片付けを手伝わせてよ。
Let me give you a hand with the garbage.
夕食の手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with dinner.
掃除を手伝わせてよ。
Let me give you a hand with cleaning up.
仕事を手伝わせてよ。
Let me give you a hand with your work.
ガーデニングの手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with the gardening.
パーティの手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with the party.
洗車の手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with cleaning the car.
家事の手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with the housework.
洗濯の手伝いをさせてよ。
Let me give you a hand with the laundry.
こちらもチェック!
サンドイッチ英会話
一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!