Cost an arm and a leg は「腕と脚くらいの価格」と直訳できますが、あなたの腕と脚を売るとしたらどれくらい?イメージするとこのイディオムの意味も覚えやすいですよ。例文で使い方を確認しましょう。
Cost an arm and a leg 意味
たくさんのお金がかかるという意味のイディオムです。
「高価な」「とても高い」
由来
人間の体はお金では買えない尊いものでありますが、もし買えるのであれば、さぞかし高額であろうことから派生したイディオムです。
Note!
このイディオムは、前置詞の an, a が抜けると不自然に聞こえますので忘れないようにしましょう。
Cost an arm and a leg 例文
The new iPhone looks awesome, but it costs an arm and a leg.
新しいアイフォンすごくいいけど、すごく高いんだよね。
I wish Led Zeppelin would do another reunion concert. I’d pay an arm and a leg to see them.
またレッド・ゼッペリンが再結成コンサートしてくれないかな。コンサート見るために高いお金を払ってもいい。
会話例文
A: I like your new shoes.
B: Yeah, they’re Air Jordon’s.
A: Wow! They must have cost you an arm and a leg.
A:君の新しい靴、いいね。
B:でしょ。エアジョーダンさ。
A:わあ。めっちゃ高かったろ。
似た意味の表現 Cost a fortune
fortune は「財産」「大金」という意味があります。
Cost a fortune で「莫大なお金がかかる」「ものすごく高い」という意味で使われます。
サンドイッチ英会話
一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!