Catch one’s eye の意味と例文

Catch one’s eye がどういう意味か直感でわかると思います。直訳すると「〜の目を捕らえる」。どのような場面で使えるのか、例文で確認してみましょう。

 

Catch one’s eye の意味

視覚的注目を引くこと
「目にとまる」「目をひく」「目が釘付けになる」

他に注目させるという意味もあります。
「注意を引く」「興味をそそる」

なんとなく見ているのではなく、他より目立っていたり、特別な何かを感じて惹きつけられて見ているニュアンスです。

 

Catch one’s eye の例文

Try to catch the waiter’s eye. We need to order quickly. We don’t have much time.
ウェイターの目を引こうとしてるんだ。急いで注文しないとあまり時間がないからね。

The new office girl has caught everyone’s eye. The guys can’t stop talking about her.
オフィスに新しく入った女の子にみんな釘付けなんだ。男性陣は彼女のことを話してばかりいるよ。

 

Catch one’s eye の会話例文

A: What are you reading?
B: Tools of Titans
A: Tools of Titans?
B: Yeah, it’s a self-help book. The title caught my eye and I decided to buy it.

A: 何を読んでるの?
B: ツールズオブタイタンさ。
A: ツールズオブタイタン?
B: そう。自己啓発本なんだ。題名が目に留まって買うことにしたんだ。

 

Keep an eye on の意味と例文 その他の似た表現
Bird’s-eye view の2つの意味と例文
You are the apple of my eye 意味と例文
イディオム see eye to eye の意味 なるほどな 由来 使い方

サンドイッチ英会話

一瞬で英語を組み立てて発音!
スピーキングを鍛える教材。
同時にリスニングも上達。
すぐ話せます!